-
ココストアが営業終了
-
2016.10.31 Monday 19:46
中堅コンビニエンスストアの「ココストア」が10月31日、全ての営業を終了します。
今後は買収を受けた「ファミリーマート」とし営業を再開する予定で、茨城に暮らす人にとってはカスミ系列で展開していた「ホットスパー」を吸収して一斉に看板が替わったのが「ココストア」だっただけに、ドミノのように地元にあるコンビニエンスストアが変わっていく想いです。
その「ファミリーマート」ですが、昨年10月に「ココストア」と「エブリワン」の運営会社を完全子会社して、売却や閉鎖を行わなかった370店舗については「ファミリーマート」の転換を進めていました。
さらには、今年の9月に「サークルKサンクス」を傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと経営統合していて、2018年2月末までに「サークルKサンクス」約6千店舗も「ファミリーマート」に転換する計画になっています。
自身もコンビニエンスストアの店長として「ホットスパー」に関わっていた頃があっただけに、茨城に多く根ざしていた「ホットスパー」が看板を一気に替えていった時には寂しい想いでしたが、さらにその「ココストア」が全て姿を消していくのは時代の流れとは言え、とても寂しいですね。
太陽光発電と家庭用蓄電池のインプレス
http://chikuden-impress.com/ -
Comment